スクラップブック作り

部屋にあった大量のファッション雑誌。

掃除ついでに捨ててしまおうかと思いましたが、お年頃の姪っ子2人(小5と中2)に見せたら大喜び。絵を描くのも好きなので、雑誌を使ってスクラップブック作りをしてみました。

ハサミが使えれば誰でもできる遊びで、それぞれのセンスや個性が垣間見れて楽しかったです。

雑誌だけでなく、新聞や広告など他の紙媒体を使ってみても面白そうやなと思いました。


<遊び方>

①雑誌を見て、好きな写真やアイテムを切り抜く

②スケッチブックに切り抜きを貼っていく

③イラストなどを描いて完成


<用意するもの>

雑誌、ハサミ、ノリ、スケッチブック、色ペン




遊び分けをしてくれた方は岡田佳央莉さんです。美味しい珈琲を入れたり、お菓子作り等をされています。実家に帰られても、甥っ子さんとは公園に行き、姪っ子さんとはこの遊びをしたりで忙しそうです。

交遊学(遊び分け/共遊採集)

遊びを考察し贈るサイトです。 「遊び分け」遊びのやり方の他に、紹介者がどうやって誰と遊んだかが書いてあります。その人にしかない記憶でありながらも、遊びは誰でも出来る内容で開かれてます。 「共遊採集」世代の違う人たちとの間でうまれた新しい遊びを採集したものです。ダンスだったり言葉が並んでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000